こんな人材がスポーツに求められています
ホワイト学院は、スポーツ指導者の人材育成をしている学校です。穏やかで選手が自由にチャレンジできる環境をつくり、選手をぐんぐん伸ばすコーチに育成します。
1)ストレスや不安
2)暴力的な環境
3)急がされる、まくしたてる
などはスポーツの練習環境には不適切。厳しくするから勝てるという常識は完全な間違いです。
しかし一方で勝利にこだわらなければならない。
上限なく伸び続けるスポーツ指導は
選手自身が、自分を伸ばしていく面白みにハマる!こと
ハードなトレーニングでも遊びつづける子どものように笑顔で取り組むように変化します。
新時代の伸ばすコーチング
- 体が動かなくなるほどのトレーニングが面白い
- 何千回も繰り返す中で、洗練されていくのが嬉しい
- もっと伸びる方法にハッ!と気づいた瞬間が最高に幸せ
- 記録が上がる確信が持てる練習に意欲が湧く
1日10分間の動画を見るだけ、負担がない学習方式
忙しいコーチの皆さんが負担なく学んでいただけるように1日10分間の動画を見るだけで、あなたの指導力が上がっていく情報が学べます!。学べる学科はしっかり8教科
※タップで詳しく知ることができます
1 | ホワイトマインド学 | 2 | 組織ホワイト化までのABC |
3 | Qメソッド | 4 | ヌーベル生理学 |
5 | スポーツ解剖・障害学 | 6 | スポーツ動作学 |
7 | スポーツ応用力学 | 8 | コーチの役割り12項目 |
選べる3コース
グループ割り、学割。ご利用ください!
団体割引特典(シェア割りを含む)、および、学割、に関しましては、ここをクリックして直接メールでお問い合わせください(miyashita@white-gakuin.jp)
【無料】チームのお悩みに解決策をアドバイス!30分間無料相談
ご相談いただいた方には二つの特典を差し上げます!
- 「成績向上の手順書」無料提供
- 「コーチの資質チェックリスト」無料提供
※東京・千葉の指定場所にお越しいただくか、zoomを利用してのリモート相談となります。
学科ご紹介
ホワイトマインド学 | 新しい勝ち方は「穏やかで自由なチャレンジが許される環境」と「自分で考えるための生きた情報提供」が必須。その理由が理解できます。気合いと根性では勝てません |
スポーツ組織ホワイト化までのABC | 威圧/ハラスメント、などブラック傾向のあるチームを「勝てるホワイトチームに変える」実体験から得られたすぐに活かせる具体的手順。法的対処、SNS対策なども |
Qメソッド | 穏やかに勝利を引き寄せ、緊張をなくし、最高パフォーマンスを生み出す、すぐに効果が実感できる、試合の緊張の対処など、すぐに知りたい項目ばかりのメンタルメソッド |
ヌーベル生理学 | からだの仕組みから、スポーツパフォーマンスを最大限に引き出すコツを伝えます |
スポーツ障害学 | スポーツ解剖学と、スポーツ障害を起こさない方法、対処法を学びます |
スポーツ動作学 | 最高効率の動きを作るコツ集。正確なイメージを高め、巧みな動作を作る法則を学びます |
スポーツ応用力学 | 全ての選手に共通しているのは「力学(物理)」だけ。6つの力学だけ正しく応用すればスポーツ指導の世界観が変わります |
コーチの役割12項目 | 世界基準のチームのヘッドコーチがチームが勝利していく秘密を伝えます。伸びる声がけ、問題をスッキリ対処するコツなど学びます |